成人の日に振袖が届かなかったり店舗自体が閉まっていたりと現在警察も動き始めた、振袖販売・レンタルの「はれのひ-harenohi」問題で、本部のあった横浜市が被害を受けた新成人を対象に成人式の式典のやり直しを検討していると報道がされました。
報道によりますと横浜市では24,000人が出席されましたが、この「はれのひ」に依頼していた新成人が200人以上いた様でその中でも100人以上が風呂袖を切られないので欠席された人もいました。
式典のやり直しの日時などは被害者の意向を考えた上で検討するとの事で早めの終止を願いたいですね。
さらに横浜市の経済局では「はれのひ」特別相談窓口を横浜市消費生活総合センターに、市内在住消費者を対象に設置しています。
●横浜市消費生活総合センター
「はれのひ」特別相談窓口 電話番号 045-845-6666
受付時間:平日 9:00~18:00 / 土日 9:00~16:45
所在地 :港南区上大岡西1-6-1 ゆめおおおかオフィスタワー4階・5階
被害者のみで皆さんと一緒に祝うことは出来ないかも知れませんが、この酷い仕打ちに支えてあげたい市の行動の思いが伝わるとよいですね。
ネットでも「やり直ししてあげた方が良いよ。一生の事だし。」「さすが横浜市!(゚ω゚)逃げた社長は早く捕まえろや!」と賛同の意見も見られました。
最後まで読んでいただきましてありがとうございましたm(__)m

